口腔内改革 2016

時々痛む歯があるのと、前回がいつだったか忘れるレベル(おそらく7, 8年)で歯の検診もしてなかったので、会社近くの歯医者さんに行ってきた。

この機会に口の中の問題は一掃!口腔内改革だ!とばかりの勢いだったが、結果的には虫歯はなく、歯石を取ってきれいにしてもらって終了。とはいえ、自分の歯の状態について詳しく知ることができたし、当面の安心感も得ることができたので行って良かった。

今後はときどき検診に行くようにしていきたい。

自宅無線 LAN のアクセスポイントをリプレイス

最近、自宅の無線 LAN が調子悪かったのだけど、状況からルーター兼アクセスポイントとして使っている AirMac Extreme (縦長デザインになる前の IEEE802.11n 対応のやつ)のアクセスポイントとしての機能に問題が生じているのだろうとあたりをつけて、アクセスポイントだけリプレイスした。といっても、最近は個人向けだとほぼルーターを兼ねたものしか売ってないので NECWG1200HS という Wi-Fi ルータを購入し、ブリッジモードで設定。

今のところ問題は再現してないし、ついでに IEEE802.11ac 対応になって快適。

Elasticsearch のクラスタについてしゃべった

仕事のチーム + アルファなメンバーを対象に Elasticsearch のクラスタについて基本的なところをしゃべった。

Elasticsearch については、オフィスでも何冊も見かける「高速スケーラブル検索エンジン ElasticSearch Server」という定番書籍がありますが、クラスタまわりについてはほとんど触れられていないのでそのあたりを補足する狙いです。

資料を公開しておきます。

この資料に沿ってしゃべりつつ、 Mac 上に構築したクラスタを触りながら進める流れ。このクラスタVagrant と Itamae で簡単に構築できるようにしてあり、こちらも公開してあります。

ついでに Elasticsearch のモニタリングについても少々。

ノードとシャードの関係などの考え方は用語だけ説明してもイメージしにくいですが、 kopfhead のようなプラグインを使って実際にシャードがノードに配置されている様子を眺めながらやると伝わりやすいようです。

高速スケーラブル検索エンジン ElasticSearch Server

高速スケーラブル検索エンジン ElasticSearch Server

異動しました

昨日2015年12月21日付けで会社の所属部署が異動になりました。物理的な移動等済ませて、実質的には本日から新部署でお仕事です。

2009年2月に入社して以来、異動らしい異動は初めて(部署名が変わったり縦割りの組織構造で縦方向の異動とかはあった)。旧所属部署の皆さま長い間お世話になりました。新しい所属部署の皆さまよろしくお願いします。

異動先の部署名からして誤解を受けそうですが、全文検索エンジンと戯れたり、某サービスのインフラと戯れたり、今後の仕事も旧所属部署での最近の仕事と似たようなものになります。とはいえ、求められる技術のレベルはより高いものになりそうなので、がんばるぞ。

第4回ペパボテックカンファレンスで発表しました

昨日開催されました第4回ペパボテックカンファレンスはEC編ということで、カラメルというサービスで行ったインフラの刷新について発表してきました。

eventdots.jp

いわゆるレガシーだったインフラを、最近できたプライベートクラウド等を使ってガラっと刷新しましたといった内容です。

私以外の登壇者の資料もこちらにまとまっています。

反省会

すいませんでした…。 Mac でミュートしても HDMI に音声乗っていたみたいですね。音の出そうなアプリケーションは終了しておきましょう。

カメラを買った

オリンパスの E-M5 Mark II を買った。 m4/3 は LUMIX GF1 で使っていたレンズがあるのでボディのみ購入。

最低限の設定をして基本的な操作は把握したので、とりあえず明日からの旅行に連れていって調子をみてみましょう。

Nginx で trailing slash 付きの URL にリダイレクトしたいとき

Nginx で trailing slash (URL 末尾の /) 付きの URL にリダイレクトしたいとき、 nginx trailing slash みたいな感じでググるrewrite とかを使った例がたくさん見つかる。しかし、これより先に知っておきたい挙動として、特定条件下で location の設定の設定によってリダイレクトが起こることがあり、ドキュメントにも記載されている。

If a location is defined by a prefix string that ends with the slash character, and requests are processed by one of proxy_pass, fastcgi_pass, uwsgi_pass, scgi_pass, or memcached_pass, then the special processing is performed. In response to a request with URI equal to this string, but without the trailing slash, a permanent redirect with the code 301 will be returned to the requested URI with the slash appended.

http://nginx.org/en/docs/http/ngx_http_core_module.html#location

だいたいの場合はこの location の挙動だけで困らないんだろうけど、どうしても自分で rewrite でリダイレクトを設定したい場合にこちらの存在も意識しておかないと混乱する(混乱した)。