至仏山バックカントリー

2月末のバックカントリーデビューからちょっと間が開いてしまったけど、昨日29日に再びバックカントリーへ。今回はまとまったハイクアップもある至仏山へ行ってきた。

今回もお世話になったのは冒険小屋さんのツアー。前回は自分たち2名+ガイドさん1名の実質プライベートツアーだったけど、今回はゲスト9人+ガイドさん2名+ガイドじゃないけど冒険小屋さんから1名(謎)の大所帯。ゲストの皆さんは経験豊富な方が多いようで足引っ張らないか心配しつつの参加。

鳩待峠を8時30分すぎに出て約3時間半のハイクアップで、12時頃至仏山 (2228m) 山頂へ。昼食は記念撮影をしつつの休憩を挟んでいよいよ滑走。山頂からちょっと山の鼻方面へ稜線を下ったあと、ワル沢左岸を下っていくコースだった(下山後 GPS ログで確認)。当然春の雪のバックカントリーは初めてで緊張したけど、森林限界まではぶつかるものも何もないオープンバーンで楽しかった。最後のオープンバーンの1本で見事にストップ雪に足を取られて転倒。ゲレンデの春のストップ雪より強烈な印象で勉強になった。山の鼻からの登山道と合流後は、再度シールを着けて30分ほどのハイクアップで鳩待峠へ下山(ハイク「アップ」だけど「下」山)となった。

前回は15分くらいだったけど、今回は下山時も合わせて4時間ほどのハイクアップということで、思ったより脚にきた。やっぱり足にそれなりに重さのある板とブーツつけて歩く分、夏山登山ともゲレンデスキーとも違う筋肉使う印象。これは場数を踏んで鍛えるしかないかなー。

冒険小屋さんも、まだ今シーズンの立山鳥海山のツアーがあるようなので参加してみたい。ガイドのみっちーさんジャッキーさん、ご一緒した参加者の皆様ありがとうございました&お疲れさまでした!